top of page

【KICK OFFブログリレー】-BLUE PRIDE- 主将 #16 小田禄斗

  • 執筆者の写真: 純奈 門田
    純奈 門田
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:23 時間前


初めに、日頃より南山大学体育会男子ラクロス部を支えてくださるOBOGの方々、関係者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

2026シーズン、主将を務めます。小田禄斗です。

文才のかけらもないため、拙いブログになりますが、日頃から応援してくださる皆様に少しでも気持ちが伝わるよう一生懸命に書かせていただきました。ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。



2025年10月19日

Finalという最高の舞台で自分たちは負けた。

スコアも内容も完敗だった。

尊敬する先輩方が引退した。


勝てると思っていた。どこかで相手を迎える側だと勘違いしていたのかもしれない。


あのような敗戦を二度としないために

私が今年のチームでテーマに掲げたいことは「挑戦者」という言葉である。

2025シーズン私たちは東海2位の何も成し遂げていないチームである。

だからこそ、私たちは「挑戦者」であることを忘れないでほしい。

挑戦者としてのハングリー精神を持ち続け、みんなで強い南山を創ろう。


そして、私は歴代の偉大な主将の方々に比べると技術面も精神面もまったく及ばない存在であることから不安ばかり残る。

しかし、私には頼れる同期、後輩、スタッフが多くいる。


みんなのことを信頼し、信頼され、迷ったときやしんどいときに後ろから背中を押せるような存在でありたい。

チームを代表する主将として、技術面でも精神面でもより成長しなければならない。

誰よりも努力し、強くなる。


最後に

「日本一」という目標を掲げた私たちは今のままでは到底達成することができない。

一人ひとりが最善の努力をし、最高のパフォーマンスができるよう

日々の練習からこだわりを持ってやっていこう。

そして、みんなで強い南山を創ろう。


まだ見ぬ最高の景色をみんなで見にいこう。


26南山 主将 #16 DF 小田禄斗

 
 
 

コメント


最新記事

アーカイブ
bottom of page