

- 2019年2月28日
2019年度 嬬恋合宿
2月25日から27日までの三日間、プレイヤーと新2.3年スタッフでつま恋合宿に参加して来ました。 ●試合結果 《つま恋Aチーム》
vs 立教A 3-2 win (1日目⇩)
vs 東京農業B 1-7 lose
vs 新潟A 3-1 win (2日目⇩)
vs 徳島A 3-2 win
vs 同志社B 2-2 draw
vs 日本体育A 2-3 lose (3日目) 《つま恋Bチーム》
vs 同志社A 1-0 win (1日目⇩)
vs 青山学院A 1-6 lose
vs 立教B 0-2 lose (2日目⇩)
vs 獨協 1-4 lose
vs 獨協 0-7 lose
vs 徳島B 4-2 win (3日目) 目標だった優勝には手が届きませんでしたが、つま恋Aチームは準々決勝で日本体育大学A相手にサドンデスまで持ち込みました。惜しくも破れてしまいましたがAチームもBチームも最後までアツい試合をしてくれました!! また、南山大学からはベストプレイヤー賞として
Aチームから #16 荻


- 2019年2月20日
2019年度 東海ユース遠征
2/9〜2/15に東海ユース選抜のプレーヤー9名、スタッフ3名がアメリカのサンディエゴへ遠征に行ってきました。 この時期のサンディエゴは日中は温暖で日差しが強いですが、朝晩は気温が下がり、寒暖差が激しい時期でした。最終日は現地でもかなり珍しく雨が降り、練習が中止になってしまいました。
5日間現地の高校生、大学生、社会人チームの方と試合や練習をさせていただきました。
その試合、スクリメージの結果を報告致します
5-8 vsSD men's team
2-3 vsBroncos
4-3 vsKnights
6-3 vsPredators
5-2 vsPatriots
1-11vs Concordia 本場アメリカのプレーヤーのフィジカルやシュートなどに圧倒される部分も多くありましたが、その中でも個人で通用する部分も感じられたようです。
アメリカで経験したことを糧にこれからの南山での活躍も期待したいです そしてこの遠征に来ていただいた南山OB兼ヘッドコーチのやべっちさん、南山OBの奥村さん、東海ユースコーチの光志さん、MLLで活躍するがんぽんさんや