top of page
検索

4年生ブログリレー #51長岡裕輔

  • #51 長岡裕輔
  • 2019年10月22日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。南山ダンラクのお祭り男デス。

作文は苦手なので喋ってるつもりで書きます。会話調で。

えっとそもそもこの引退ブログの趣旨をイマイチ理解してないので

引退前にラクロスの世界に爪痕残すためなのか これを読むことによってチームメイトのモチベ上げるためなのか 単なる伝統なのか

よく分からんで、特定の誰かに向けてってつもりでは書きません。 3年半の感想文を独り言っぽくいきまーす。

最終的にラクロスそんな好きじゃないし 上手くないし 人生お祭りだから皆にたくさん迷惑かけたけど まぁなんだかんだやってきてよかったなとは思うなぁ。 結論よかった。 迷惑かけまくって、そこはホントにごめんやけども。 結論はよかった。 そりゃそれっぽくインスタ映え旅行とかしてみたかったしさ 柄にないけどお洒落とかして お洋服買ってみたり 朝もこんな早く起きたくないしな もっと寝たいし、朝練のこと気にせず朝方まで気持ちよく酒飲みたいし 毎日お祭りしてたいし やり残したことたくさんあるけど でもラクロスのおかげで出会えた人だけはかけがえのないものやなぁ、、

先輩も後輩も同期も、女ラクの子も他大の子も社会人の方もトレーナーの方も。 そこだけやな〜

何がって、先輩後輩同期とか色んな人と仲良くなったとかじゃなくて そんなこと言ったらラクロスで関わったほとんどの人なんて別に仲良くなったわけやないけど そんな人含め色んな人と関わって なんとなく関わっただけの人からも いろんなこと学べたとはマジで思うかなあ (↑は山中湖でスピーチしたことと同じと思ってもらえれば) なにを学んだかとかは漠然としすぎてるから 文字には起こせません笑 すいません笑

興味あるなら、1杯奢ってくれれば90分は喋ります。お得意のお喋りで。 とにかく色んな人と関わって社会性身についたというか、色んな人と向き合ったことで人の気持ちを考えるようになったというか、いろいろ経験できてなんとなく人として大きくなったというか成長したというか! そんな感じ! これはこの先の人生で生きる! 自分にとって財産やと思う! なんとなくダラダラ学生生活送るよりも ちょっとでも成長できたなあと思える所があって、部活やってよかったと思った!

こんな感じでブログ終わろうと思ったけど 最後にそれっぽいこと言ってみよかな。

ぼくはアゲメンです。 チームの盛り上げ係です。 最近アゲるのサボってきたけど 次がファイナルということで そろそろ役割を全うしますか〜

同期のみんな それぞれ思うことあるやろうし辛いやろうけど 最後だからがんばろ。踏ん張ろ。 耐えよ。やりきろ。

基本的に可愛くなくてクソ生意気な後輩のみなさん おれに校歌のソロパート歌わせてくれ。 瑞穂で、港で、佐賀で、東京で。 歌わせてくれ。 美味しい思いさせてくれ。 そのために、力を貸してくれ。 アゲるから、歌わせてくれ。

以上!

19南山、おれからアゲてこ

#51 長岡裕輔

 
 
 

Comments


最新記事

アーカイブ
bottom of page